【完全レポ】スノーピーク奥日田 in 大分 Part 1

さて、久々のキャンプ場完全レポです。といっても最近はそこまで完全にレポできていない気がするのですが。

昨年の11月に初めてスノーピークが運営するキャンプ場「スノーピーク奥日田」に行ってきました。今回は久々にキャンプ場をレポートしていきます。

目次

スノーピーク奥日田の情報

サイト名称スノーピーク奥日田
住所〒877-0212 大分県日田市前津江町大野64−1 旧 椿ヶ鼻ハイランドパーク
TEL0973-53-2358
営業時間10:00 〜 19:00(4月〜10月) 11:00 ~ 18:00(11月〜3月)
宿泊チェックイン:13:00~18:00 チェックアウト:~11:00
デイキャンプ11:00~16:00
定休日水曜日(祝祭日は営業)
標高950m
ジャンルオートサイト・フリーサイト・手ぶらCAMPプラン
針葉樹(3キロ)500円 広葉樹(5キロ)916円
その他施設コインシャワー有り・風呂(ハイシーズンのみ営業・現在は機器故障により停止中)

道のり

スノーピーク奥日田まではGoogleマップで向かったのですが、途中から山手に上る際にものすごく細い山道を案内され、道路が狭すぎてたどり着くか不安でした。結果、たどり着いたのですが、スノーピークの店員さんにあとで聞いたら、Googleマップだと狭い道を案内しがちなので、山のふもとまで来たら、スノーピークの看板を目印にきてくださいとのことでした。

山のふもとから、上記のようなスノーピークの看板が、分かれ道があるたびに立っています。なので山に登っていくようになれば、Googleマップよりこの看板を目印に来ると、スノーピーク奥日田まで広い道でたどりつけます。

スノーピークの大きな看板が見えたら、キャンプサイトに到着です。

管理棟

スノーピークの管理棟は、キャンプサイトの入り口にあります。

さすが、天下のスノーピークと言わんばかりに管理棟は立派でございます。

自慢の自動販売機

管理棟前にある店員さん曰く自慢の自動販売機のようです。

ステーキ肉やウインナー、シュークリームなどの自動販売機が管理棟前にあります。これがあればお肉は買ってこなくても調達できますね。

ストア

管理棟の中はまるでホテルのロビーのように広くて綺麗で、スノーピークのギアやアパレルがたくさん販売されています。

これだけ、ギアが揃っていれば手ぶらで来てもいいような気がしてきました。(笑)

管理棟奥にはキャンプサイトと山々を見渡せるスペースがあります。これだけしっかりした管理棟があれば、天災などで万が一、何かあったときも安心ですね。

スノーピーク直営のキャンプ場では、手ぶらCAMPプランというコースがあります。金額は5名まで49,500円となります。テントや道具など全てスノーピークの店員さんが準備や用意をしてくれるとはいえ、家族4人でいくと考えると少し高いなぁーという印象です。

N区画電源オートサイト

管理棟下には電源コンセントのあるN区画電源オートサイトがあります。N区画電源オートサイトだけは、管理棟正面の左側の細い道を抜けていきます。

こちらは管理棟まで平坦ですぐに歩いていける距離になり、トイレやシャワーも近いです。小さいお子さん連れのキャンパーには、安心なサイトかと思います。

N区画電源オートサイト

上記写真でいうと、左手前が管理棟になりますが、右側は見晴らしが良いサイトになります。区画は選べないので早く来た順番になります。右側の見晴らしサイトの方がやはり人気で早く埋まってしまします。我が家も今回、この区画にお邪魔したので、左側しか空いていなかったため、左奥にキャンプサイトを張りました。

その他キャンプサイト

その他のキャンプサイトは、管理棟向かって右側、入り口からだと管理棟を通り過ぎて左手のこの門の下をくぐってから、下に降りていきます。

N区画以外のキャンプサイトへの入り口

フリーサイト

入り口の門をくぐり下っていくと、右手にフリーサイトがあります。電源を必要としない中級キャンパーや、グループキャンプなどに、最適なサイトになります。

区画電源オートサイト

フリーサイトを通り過ぎて下っていくと、区画電源オートサイトがあります。かなりの数のサイトが用意されています。

区画電源オートサイトには、電源の他に蛇口まであるので、便利です。

フリーオートサイト

そのまま下に降りていくと、フリーオートサイトがあります。ここはフリーでどこにでも止められるため、グループキャンプでオートサイトを楽しむ方におすすめのエリアになります。

椿ヶ鼻ドーム

ここは屋根がある椿ヶ鼻ドームです。トイレ、炊事場などが併設されています。

この奥にいくと区画電源オートサイトが、まだまだ多く広がっています。

まとめ

この日はあいにくの大雨で夜中に雨の音で目が覚めるぐらいの天候でした。そのため、2日間とも焚火もせず、ずっとテントの中でストーブを付けて、籠ったままご飯食べたりダラダラしたりしていました。その際に新しいキャンプギアも試したりしたので、また改めてレビューしていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる