ギア– category –
-
ギア
【完全メソッド】スノーピーク「ランドロック」を綺麗に張るコツ
我が家のメインテントであるランドロック。キャンプデビューから3回もお世話になり、すっかり設営もスムーズにできるようになったので、素人キャンパーとして私が失敗したこと、経験したことを、これからランドロックを初めて張るという方に向けて、私なり... -
ギア
【完全メソッド】スノーピーク「ランドロック」の事前準備と設営のコツ
我が屋のメインテント、そして初テントとなったスノーピークのランドロック。素人キャンパーにとって初張りは緊張と期待、そして少しの不安が交わる何とも不思議な感覚。キャンプ経験者の友人からはインスタでスノーピークのテント張りは難しいよとメッセ... -
ギア
【大人買い】一度も使うことなく消えていったギアたちの物語
今回はいつもと違った形での記事になります。私が購入して一度も使うことなく売りに出したギアをご紹介します。理由はそれぞれあって、我が家の使用用途に合わなかったり、思ったものと違ったり、使い勝手がよくなかったりと色々あるので、みなさんが今後... -
ギア
【完全レビュー】何気に買って良かったウォーターポンプとは?
右も左も分からない状態で初キャンプの予定を組み、ギアを揃えていく中で、そういえば炊事場がテントサイトより遠い場合、ウォーターポンプとかいるよね?ということに急に気づく。このブログを初めから購読している方はご存知の通り、もともと初めて予約... -
ギア
【大人買い】キャンプ朝食の定番ホットサンドのギアは何を使う?
キャンプのブログを初めてからようやく20以上の記事をアップしましたが、未だにフードカテゴリーの記事がありません。その訳は毎回、キャンプ飯を失敗しているからです(笑)。3月から始めた我が家のキャンプ、初キャンプも5月の2回目のキャンプも、気温が... -
ギア
【完全レビュー】スノーピーク「三種の神器セット」で珈琲を作ってみた
キャンプの定番といえば、設営時のブレイクタイムに目覚めの一杯と、自然の中で味わう格別のコーヒー。今ではお湯を沸かすだけで、手軽にコーヒーを作れるワンドリップ専用パックのようなものも販売されています。 TEA BREWER TEA BREWER グアテマラ 350... -
ギア
【完全レビュー】テンマクデザイン「焚火タープコットンヘキサM」は買いか?
初キャンプがまさかの小雨の予報、そのため、2ルームシェルター「ランドロック」を購入した我が家が、雨でもキャンプを強行するべく、タープを購入することに。今回は小雨でも焚火がしたいという私個人の欲望を満たすために、急遽購入したテンマクデザイン... -
ギア
【大人買い】2ルームシェルターを購入した我が家にタープ購入が必要になった訳
無事にキャンプ2回目を終えた素人ファミリーキャンパーの我が家ですが、実は初キャンプで使用しなかったギアがありまして、それが今回のテーマであるタープです。購入動機や商品選び、そして初キャンプで使用しなかった理由も含めて、最後までお付き合いい... -
ギア
【完全メソッド】じゃじゃ馬「ペトロマックス hk500」の使用方法を取扱説明書より丁寧に書いてみた
数あるランタンの中から我が家のメインランタンとして選ばれた「ペトロマックス hk500 ブラス」。前回の記事では事前準備の様子をお届けしましたが、今回、遂にキャンプサイトで華々しくデビューを飾りました。ランタンのじゃじゃ馬と呼ばれる「ペトロマッ... -
ギア
【完全メソッド】ペトロマックス hk500を事前準備してみた
前回の記事で書いた「大人買い】キャンプの照明ギアと我が家のメインランタン選び」が、早速アクセス数が急上昇しています。このブログを開設してまだ1ヶ月半ぐらいですが、これもキャンプブームという事と、キャンプシーズン到来ということもあるかもし...