【完全レポ】スノーピーク奥日田 in 大分 Part 2 とその周辺のあれこれ。

さて、書き手が変わったように立て続けにアップです。(笑)

前回の記事もたくさんの読者の方にご覧いただき、誠にありがとうございます。RSSやブックマーク、定期的に訪れてくれる読者の方がいるので大変、励みになります。今後も引き続きよろしくお願いいたします。

さて、今回は前回、3人目が産まれる前に最後に行ったキャンプ場、スノーピーク奥日田 in 大分 の第2回目を送ります。といっても内容は、前回触れていない細かいところを少しと、その周辺の施設や遊び場所を紹介していきます。その前の記事は以下を参照してください。

目次

トイレ(N区画電源オートサイト)

管理棟下にあるN区画電源オートサイト。小さいお子さん連れのお客様や年配のお客様など、管理棟に近いので非常に便利な場所にあります。電源もついているので、特に冬などは電気マットや電気ヒーターなども利用できます。

N区画電源オートサイトの入り口付近に、炊事場とトイレがあります。

トイレ

炊事場(N区画電源オートサイト)

N区画電源オートサイトの炊事場は、トイレの手間にあります。

炊事場

ここ一応お湯が出るという事で、電気温水器?が近くに備えつけてあるのですが、私が洗ったタイミングでお湯が出たのは1回だけでした。壊れていたのか、すでにお湯がすべて使われていたのか定かではないですが、実際、このときは私の他に4組ほどしか、このサイトに居なかったので、その人数でお湯がなくなるのであれば、温水器の容量をもう少し大きくしか方がいいかと思います。

温水器?

炊事場は可もなく不可もない大きさで、もちろん手入れは行き届いてて綺麗です。

この「ウォータープルーフユニットギアバッグ220」。我が家では意外と重宝しています。食器などを全部まとめて入れてそのままスイバにもって行けるし、中に水ですすいでから、左上の写真のように網をして一気に水を排水できます。おすすめギアです。

しかもIGTにもインストールできます。家族4人ぐらいなら、これひとつあれば炊事の問題は片付くと思いますよ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

シャワー

シャワーは管理棟下にあります。N区画電源サイトからだと、トイレから近いです。(すいません、写真は撮り忘れてありません)

周辺施設

スノーピーク奥日田は大分県にあり、ストアイベントなどもやっていることから県外からのお客様も多いと思います。キャンプ場に行けてもその周辺の情報が欲しいという方も多いはず。そこで我が家がスノーピーク奥日田にお邪魔したときに行った周辺施設を案内します。

温泉「ひぜんや 吉祥の湯」

こちらは杖立温泉の川沿いにある家族風呂などがある日帰り温泉です。

駐車場

駐車場も広くたくさんあるので、停めやすいですよ。ただここまで来る道が少し細いです。

家族風呂

ちょうど11月ということで紅葉が綺麗で、家族風呂の中からは川と木々の色とりどりの景色が見れます。

中階段
ひぜんやの周辺
家族風呂への中道

家族風呂の写真はとってませんが、脱衣所もあって金額お3,000円しないぐらいだったと思います。そして景色はもちろん、なんといっても湯がいいです。入ってから3.4時間ぐらいは身体がポカポカしてました。さすが杖立の湯ですね。キャンプに行って、こんないいお湯の温泉に浸かれるなんて最高です。

食事「こまつ」

ちょうどお昼時、温泉の後にお邪魔しましたが、地元の常連さんが2.3組いらして、愛嬌のいいおばちゃんが出迎えてくれました。

定食などメニューも豊富にありましたが、私はちゃんぽんを頼みました。

温泉の後ということもあり、非常に美味しかったです。場所は杖立温泉「ひぜんや 吉祥の湯」の近くになります。杖立温泉の川沿いです。

観光「鍋ケ滝」

場所は熊本県小国町になりますが、マイナスイオンをたくさん浴びれる人気の観光スポットである「鍋ケ滝」です。場所は熊本県小国町になりますが、杖立温泉は熊本県との県境にあるため、車で20.30分ほどで到着します。ここは滝の下に入ることができ、神秘的な空間を体験できます。

駐車場に車を止めて入場券を購入すると滝へとつながる階段を案内されます。

昔行ったときは入場券とかなかったような気がするんですが、そしてこんな立派な階段もなく、足元を気を付けながら降りていたような記憶が。

中から見るとこんな感じです。

ここでたくさん、写真をのせるより見に行った方が感動すると思うので、ぜひ、一度、見に行ってみてください。

そんな感じでスノーピーク奥日田について、追加で記事を書いてみました。いかがでしたでしょうか。

今年は、キャンプナイン100記事、食べログ50記事を目標に頑張っていきますので、今後ともキャンプナインをよろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる